ベッドルームについてのページをつくるお仕事をさせていただきました。
最近、眠りについての研究や特集をいろいろなところで目にしますよねー。
よく言われるフレーズですが、「人生の3分の1は寝ている」わけですから、
人生を楽しむために、眠りの時間を充実させるというのはもっともなことだと思います。
とはいえ、眠ることは大好きながら、
これまで、寝具に考えをめぐらすことはほとんどなかった私・・・
上京する時に実家から持ってきた布団を使い続けている私・・・
だって、マットレスも枕も、どれもだいたい一緒でしょー?
素材や厚さの違いくらいでしょー?
って思ってました。すみません。
でも取材してみましたら、
マットレスだけでもいろんな種類があるんですよ~!ビックリ。
しかも、同じ種類のものでもまた寝心地が違ったり。
実際にたくさんのショップやメーカーでいろいろなマットレスに横たわってみましたが、
やっぱり少しずつ感触が違います。
ただし、どれもこれも、家にあるせんべい布団に比べたら天国と地獄の差でした。(比べてすみません。)
一瞬体験するだけでも「気持ちいいなあ~」と思うのですから、毎晩その上で寝たらどれだけ幸せなことか・・・。
この取材のおかげで、「いいベッドが欲しい!!」という熱に浮かされている今日この頃です。
ちなみに、「いいベッド」というのは「自分に合うベッド」のことですよ!
人それぞれ、合うベッドというのは違うんだそうです。
じゃあ、寝具にはどんな種類があって、自分に合うものをどうやって見極めればいいのか?
というポイントについては、
12月発売予定の『at Living vol.7』をお買い上げいただきまして、
ベッドルームの特集ページを読んでみてください!
ネコ・パブリッシングさんからの発行です。
きっと、自分のベッドルームを見つめなおしたくなるハズ。(私か)